AVIOT X「新テニスの王子様」コラボ・完全ワイヤレスイヤホンがついに登場!
350種類以上の完全新録ボイスを搭載し、越前リョーマや手塚国光たちがあなたの耳元で語りかけてくれる夢のアイテムです。
しかも、高音質・長時間再生・ノイズキャンセリングなど、機能面もトップクラス。
イヤホンの起動や接続時に推しキャラのセリフが流れる、至高の“推し活イヤホン”に心が躍ります。
青学・立海それぞれの魅力が詰まった2モデルから、あなたはどちらを選びますか?
「テニプリ愛」が詰まったこのイヤホン、見逃さないでくださいね!
[PR]
AVIOT X「新テニスの王子様」コラボイヤホンが登場!

①ついに実現!テニプリとAVIOTの豪華コラボ
ファン待望の「AVIOT × 新テニスの王子様」完全ワイヤレスイヤホンが、ついに予約スタートとなりました!
AVIOTの大人気モデル「TE-V1R」をベースに、青学(せいがく)と立海をイメージした2モデルが展開。
それぞれの世界観を落とし込んだ本格仕様で、アニメファンも音響ファンも納得の出来栄えです。
リリースと同時にSNSでもトレンド入りし、「これは即予約」「ボイス全部聴きたい!」といった声が続出。
このコラボ、控えめに言っても“神案件”ですよね!
②気になるコラボモデルは2種類

今回発売されるのは、以下の2モデルです。
モデル名 | モチーフ | キャラクター数 | パッケージ内容 |
---|---|---|---|
TE-V1R-TP1 | 青学(せいがく) | 9名 | 描きおろしイラスト+専用デザインケース |
TE-V1R-TP2 | 立海 | 8名 | 描きおろしイラスト+専用デザインケース |
青学モデルは、越前リョーマや手塚国光など人気キャラ勢ぞろい。
立海モデルには、幸村精市、真田弦一郎をはじめとした強豪キャラがラインナップされています。
どちらも捨てがたくて、正直2つとも欲しくなりますよね…。
■AVIOT 公式サイト

③完全新録ボイス350種以上収録の衝撃

最大の目玉は、完全新録のスペシャルボイスが350種類以上も収録されていること!
イヤホンの起動や終了時、Bluetooth接続の案内など、操作時のボイスガイダンスに加え、作中の名セリフが「ランダムボイス」として聴ける仕様になっています。
さらに、アプリからキャラの切り替えも可能で、17人のキャラボイスを日替わりで楽しむことも。
まさに“耳元に推しがいる”生活が叶うイヤホン。
これは…通勤通学が楽しくなっちゃいますね!
④ファン垂涎!特別仕様のデザインとは

デザインにもめちゃくちゃこだわってるんです。
・艶加工のチャージングケース
・金属パーツには作品ロゴをあしらった高級感ある仕上がり
・イヤホン本体にも校章モチーフがキラリ
さらに、パッケージには本コラボだけの描きおろしイラストが採用されています。
推しがイヤホンを着けてる姿って…ちょっと照れますよね(笑)
インテリアとしても映える、テンション上がるビジュアルです!
■AVIOT 公式サイト

⑤サウンドチューニングはUZA氏が担当
音質もこだわり抜かれていて、『テニスの王子様』の楽曲を手掛けるUZA氏が特別チューニングを担当。
「テニプリフェスタの臨場感を再現する」ことをテーマに、重厚な低音と伸びやかな高音を実現。
これがね…聴いた瞬間に“あのステージ”が蘇る感じ!
歌やドラマCDをよく聴くファンにとって、これ以上ない幸せイヤホンです。
⑥驚きの高機能スペックと使い心地
デザインやボイスだけじゃないんです。
ベースになっているTE-V1Rは、音質も機能性もハイグレード。
機能 | 詳細 |
---|---|
再生時間 | 最大19時間(ケース併用:最大62時間) |
ノイキャン | アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング |
ドライバー構成 | ハイブリッドデュアルドライバー2.0 |
対応コーデック | SBC / AAC / LDAC |
防水 | IPX4相当 |
Bluetooth | バージョン5.3、マルチポイント対応 |
通話もできるし、片耳だけでも使える。ワイヤレス充電にも対応。
もはや“推しイヤホン”を超えた日常ガジェットです!
⑦価格・予約開始日・販売情報まとめ
発売概要は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | TE-V1R-TP1(青学) / TE-V1R-TP2(立海) |
価格 | 22,880円(税込) |
予約開始日 | 2025年4月17日(木)12時〜 |
発送予定 | 2025年6月25日以降順次 |
取扱店舗 | AVIOT公式通販、エディオン各店、ネットショップなど |
数量限定ではないとのことですが、早期完売が予想されます。
ファンとしては見逃せない…いや、逃せないアイテムですね!
■AVIOT 公式サイト

青学・立海ファン必見のボイスラインナップ!
①青学モデルに登場するキャラとボイス
青学(せいがく)モデルには、以下の9名が参加しています。
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
越前リョーマ | 皆川純子 |
手塚国光 | 置鮎龍太郎 |
大石秀一郎 | 近藤孝行 |
不二周助 | 甲斐田ゆき |
乾 貞治 | 津田健次郎 |
菊丸英二 | 高橋広樹 |
河村 隆 | 川本成 |
桃城 武 | 小野坂昌也 |
海堂 薫 | 喜安浩平 |
それぞれのキャラモードに切り替えることで、セリフや案内ボイスが変わります。
ボイス内容は、起動・終了の案内に加えて、作中の印象的なセリフを再現した「ランダムボイス」が聴ける仕様!
イヤホンから「まだまだだね」って言われたら…テンション爆上がり間違いなしです!
②立海モデルの注目キャラたち
一方の立海モデルでは、以下の8人が登場します。
キャラクター名 | 声優 |
---|---|
幸村精市 | 永井幸子 |
真田弦一郎 | 楠大典 |
柳 蓮二 | 竹本英史 |
仁王雅治 | 増田裕生 |
柳生比呂士 | 津田英佑 |
丸井ブン太 | 高橋直純 |
ジャッカル桑原 | 森久保祥太郎 |
切原赤也 | 森久保祥太郎(兼任) |
青学に負けず劣らず、濃ゆいメンバー揃い!
特に真田や幸村の「厳しさの中に優しさあり」なセリフが、まるで部活の後輩になった気分にさせてくれます。
毎日聴いても飽きないどころか、むしろ聴けば聴くほど愛着が湧く仕様になっています。
③アプリ連動で選手モード切替が可能
このコラボイヤホンには、AVIOT専用アプリとの連携機能があります。
アプリを使えば、いつでも自分の好きな選手にモード切替が可能!
つまり、今日は手塚先輩、明日はブン太…と、気分で“推し”を変えられる贅沢仕様なんです。
毎朝「今日のモチベ担当」を選ぶのが日課になりそう。
推し活に革命が起きますね…これは!
④ボイスガイダンス&ランダムボイスの魅力
ボイスガイダンスとは、電源のON/OFF、接続状態などをキャラの声で案内してくれる機能です。
「Bluetooth接続しました」「電源をオフにします」など、日常の操作が推しの声になるって…最高すぎません?
さらに、印象的なセリフが不意打ちで流れる「ランダムボイス」機能も搭載。
まさかのタイミングで「勝つのは俺だ!」なんて言われたら、ニヤけが止まりません(笑)
これ、移動中や仕事中に流れると…ちょっと危険です(いい意味で)。
⑤声優ファンにもたまらない仕掛けが満載
このイヤホンは、キャラクターだけでなく声優さんファンにもたまらない設計になっています。
すべてのセリフがこのイヤホンのためだけに録り下ろしされたスペシャルボイス。
ライブ音源でもない、ドラマCDでもない、完全新録って、本当にすごいことなんですよね。
「この声が耳元で…!」という体験は、きっと忘れられない思い出になります。
声優ファンなら…これは“買い”です!
■AVIOT 公式サイト

AVIOTコラボイヤホンはなぜ人気なのか?
①過去コラボの成功事例
AVIOTはこれまでにも数々のアニメ・ゲーム作品とコラボしてきました。
「鬼滅の刃」や「ウマ娘」、さらには「ラブライブ!」とのイヤホンも大ヒット。
いずれもファンの“聴きたい気持ち”を満たす工夫が詰め込まれていて、どのコラボも即完売レベル。
そんな実績があるからこそ、今回の『新テニスの王子様』とのコラボにも、ファンの期待が集まっているわけです。
一過性の話題ではなく、実力と愛で作られているから人気が続くんですね。
②AVIOTブランドの信頼性
AVIOT(アビオット)は、2018年に日本発ブランドとして誕生。
「Audio Visual Internet of Things」の頭文字から名付けられ、音と生活をつなぐ製品を次々と展開しています。
国内設計・国内チューニングということもあり、日本人の好みに合ったきめ細やかな音づくりが特徴。
また、デザインにもセンスがあり、アニメコラボでもタウンユースにマッチする仕上がりになるのが好印象。
今回のコラボも“アニメグッズに見えない高級感”がしっかりあるので、普段使いにもぴったりです。
オタバレしにくいって、結構大事なんですよね(笑)
③音楽もアニメも楽しめるハイブリッド体験
このイヤホンは、音楽鑑賞用としての実力も相当なもの。
ハイブリッドデュアルドライバー+LDAC対応で、ハイレゾ相当の音源もバッチリ再現してくれます。
しかも、イヤホン単体で19時間、ケース併用で最大62時間という驚異のロングスタミナ。
ノイズキャンセリングも環境に合わせて自動調整してくれる「アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング」機能を搭載。
つまり、アニメのセリフを聴いてニヤけるだけでなく、ガチで音楽も楽しめる高性能ガジェットというわけです。
まとめ
AVIOT X「新テニスの王子様」コラボ・完全ワイヤレスイヤホンは、青学・立海それぞれの人気キャラクターが完全新録ボイスで登場する、ファン必携のアイテムです。
起動や接続時に流れるボイスガイダンスや、名セリフが聴けるランダムボイスなど、350種以上の豪華仕様が魅力。
音質や機能面も妥協なく、LDAC対応や最大62時間の連続再生など、日常使いにも頼れる高性能設計となっています。
予約は2025年4月17日(木)よりスタートし、AVIOT公式通販やエディオンなどで取り扱い中。
推しの声をいつでもどこでも楽しめるこのコラボイヤホン、ぜひチェックしてみてください!
■AVIOT 公式サイト

コメント