本サイトはアフェリエイト広告を利用しています.

RORRYより新時代の充電体験!130W対応・巻取り式モバイルバッテリーH4がついに登場!

スポンサーリンク
*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ショツピング

RORRYより新時代の充電体験を超高出力の巻取り式モバイルバッテリーが新登場!

というニュース、ガジェット好きにはたまらない話題ですよね。

最大130Wの超高出力で、ノートパソコンからスマホまで4台同時に急速充電できる

【RORRY H4】は、まさに未来のモバイルバッテリー

巻取り式のケーブル内蔵で持ち運びもスッキリ、アルミボディの高級感と安全性も抜群

しかも、旅行や災害時にも頼れる20000mAhの大容量とパススルー機能付きで、

いつでもどこでも“電力の不安ゼロ”な毎日を実現してくれます。

この記事では、そんな次世代モバイルバッテリー【RORRY H4】の魅力と詳細をたっぷりとご紹介します。

[PR]<130W超高出力×巻取り式ケーブルで、どこでもスマートにフル充電!>

RORRYより新時代の充電体験を超高出力の巻取り式モバイルバッテリーが新登場!

①超高出力130Wで急速充電が可能

RORRY H4は、最大130Wの超高出力に対応したパワフルなモバイルバッテリーです。

ノートパソコンやiPad、スマートフォンなど、出力を要するデバイスでもスピーディーに充電できるのが最大の魅力。

特に内蔵ケーブルとType-Cポートは最大100Wに対応しているため、重たい仕事用のノートPCでも電源の心配がなくなります。

一般的なモバイルバッテリーでは得られないパフォーマンスで、まさに「新時代の充電体験」といえる性能です。

USB-Aポートも30Wの高出力仕様になっており、複数デバイスの同時急速充電にも対応できます。

このレベルの出力があると、ビジネスシーンでも頼りになりますよね~!


②巻取り式ケーブルでスマートに収納

H4の大きな特徴のひとつが、最大70cmまで引き出せる巻取り式のUSB-Cケーブルを内蔵している点です。

カバンの中でケーブルが絡まってイライラ…という経験、誰しも一度はありますよね。

このケーブルは本体にきれいに収納できる設計なので、見た目もスッキリ、取り出しやすさも抜群。

しかも、充電だけでなく本体への給電にも対応している「双方向対応」仕様。

つまり、この1本で充電も補充も可能というわけです。

ケーブル忘れの心配もなく、出先でのストレスがぐっと減りますよ〜!


③4台同時充電&多ポート対応で利便性抜群

RORRY H4は、3ポート+内蔵ケーブルの構成で、最大4台同時充電が可能です。

  • 内蔵USB-Cケーブル
  • Type-Cポート×2
  • USB-Aポート×1

という多ポート仕様なので、スマホもPCもワイヤレスイヤホンも、一緒に充電できちゃうんです。

それぞれの出力性能も高く、組み合わせ次第であらゆるシチュエーションに対応。

しかも、電源の少ないホテルやカフェで役立つ「パススルー機能」まで搭載されているんです。

本体を充電しながらデバイスへの給電も同時にできるなんて、もはや小型の電源ステーションですよね。


④20000mAhの大容量で長時間の外出も安心

容量は驚異の20000mAh。これってどれくらいすごいかというと…

  • スマホ:最大4回フル充電
  • ノートPC:1回フル充電

これだけのパワーがあれば、1泊2日の旅行でも電源を探す心配はほぼゼロ。

日常はもちろん、災害時などの非常用電源としても心強い存在です。

しかもこの大容量を持ちながらも、片手で持てるサイズ感なのがまた嬉しい。

約490gとそれなりの重みはありますが、その分パフォーマンスが段違いなんです。

非常時にも対応できるから、1台持っておくだけで本当に安心ですよ!


⑤高性能素材と安全設計で安心して使える

H4には、通常のABS樹脂などではなく、上質なアルミ合金素材が採用されています。

これにより、放熱性・耐久性・軽量性のすべてが高次元で両立されているのがポイント。

特に放熱性能に優れ、発熱が気になる高出力デバイスにもぴったり。

さらにV-0規格の難燃素材レベルを超える安全性を備えており、衝撃や落下にも強い構造となっています。

安全性ってつい後回しにしがちですが、持ち歩くガジェットだからこそ大事ですよね。

「燃えない・壊れにくい・熱くならない」は、安心して使える三拍子です!


⑥TFTディスプレイで充電状況がひと目でわかる

正面に搭載されたTFTディスプレイが、H4のプロフェッショナル感を高めています。

このディスプレイには、バッテリー残量や出力情報がリアルタイムで数値表示されるので、

「今どれくらい充電されてるの?」といった疑問が一発で解消されるんです。

バッテリー管理が苦手な人にも視覚的にわかりやすい仕様はとても嬉しい工夫。

見た目もスタイリッシュで、使ってるだけでちょっと誇らしい気分になりますよ~。


⑦旅行・災害時にも心強いパススルー対応

旅行中や災害時って、コンセントが1つしか使えないことありますよね。

そんなときに重宝するのが「パススルー機能」

H4は、自分自身を充電しながら、接続されたデバイスにも電力を供給できるので、

「バッテリーとスマホどっちを先に充電しよう…」なんて悩みも無用。

停電時の備えとしても、こういう細やかな機能があると本当に頼りになります。

緊急時の通信手段を守る最後の砦にもなる、まさに“備えて安心”なバッテリーです!


RORRY H4のスペック・機能詳細まとめ

①スペック・サイズ・付属品一覧

項目内容
製品名RORRY H4
サイズ約53×53×122.5mm
重量490g
バッテリー容量20000mAh
素材アルミ合金
カラースペースグレイ
付属品USB-A to Cケーブル、キャリングケース、日本語取説
保証期間12ヶ月

②入力・出力性能を徹底解説

ポート出力入力
Type-C1最大100W最大65W
Type-C2最大100W最大65W
USB-A最大30W入力不可

※C1とC2は同時入力NGのため注意が必要です。


③どんなシーンで使える?活用シチュエーション紹介

  • ビジネス出張 → ノートPCやスマホ同時充電で仕事効率UP
  • 海外旅行 → ホテルの電源が少なくても安心のパススルー機能
  • 災害備蓄 → 長時間の停電でも安心の大容量と高耐久性
  • 日常使い → ケーブルレス&急速充電でスマートなライフスタイル

「いつも通り」の充電を、圧倒的に快適にしてくれる存在です。


RORRY H4の購入方法と価格・保証について

①販売価格と付属品・保証期間

項目内容
価格税込 13,990円
保証期間12ヶ月
付属品USB-A to Cケーブル、ケース、日本語取説

価格帯としては高めですが、性能・素材・機能性を考えると十分納得できるラインです。


②購入できる場所と発売予定日

2025年7月16日以降、オンラインを中心に販売開始予定となっています。

公式販売情報は下記SNSで発信されているので、最新情報をチェックしておきましょう。


③おすすめユーザーと選ぶポイント

  • 出張・旅行が多い人
  • 複数ガジェットを使うヘビーユーザー
  • ケーブルの煩わしさから解放されたい人
  • 災害時にも安心できる備えが欲しい人

「こんなバッテリー欲しかった!」と思わせてくれるユーザー思いな1台ですよ!

まとめ

RORRYより新登場した巻取り式モバイルバッテリー【H4】は、130Wの超高出力と20000mAhの大容量を兼ね備えた次世代型の充電デバイスです。

内蔵の巻取り式USB-Cケーブルやパススルー機能、4台同時充電可能な多ポート設計により、日常使いから災害時まで幅広く対応できます。

アルミ合金製ボディやTFTディスプレイなど、安全性・操作性見た目すべてにこだわったハイエンド仕様が特徴。

税込13,990円とやや高価ながらも、その価値を感じさせる完成度の高さです。

旅行や出張が多い方はもちろん、ガジェット好きにもぜひチェックしてほしい注目の1台です。

最新情報はRORRY公式InstagramX(旧Twitter)で確認できますよ。



ショツピング
スポンサーリンク

コメント