エレコムから、3枚のコイルを搭載した新型Qi規格(EPP)対応ワイヤレス充電器が登場しました。
縦置き・横置きどちらでも安定して置けて、最大12Wの高速ワイヤレス充電にも対応している
のが最大の特長です。
しかも、AirPodsや他のQi対応ガジェットにも対応し、LEDインジケーターや安定感の
ある設計など、
ユーザー目線の使いやすさが詰まっています。
環境にも配慮した「THINK ECOLOGY」認定製品というのも、今の時代にぴったりですよね。
「縦横自由に置けるって実際どうなの?」と思っていたあなたも、この記事を読めばスッキリ解決できるはず。
[PR]<縦横自在&置くだけ、スマホもAirPodsも一気に充電できる“未来系ワイヤレス充電器”、ついに登場!>Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB2H4C7L/?smid=AQP4DXR3IHIEL&th=1
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550372169/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550372169.html
エレコムの3枚コイル搭載Qiワイヤレス充電器とは

エレコムの3枚コイル搭載Qiワイヤレス充電器について詳しくご紹介します。
縦でも横でも、置くだけでスマホやAirPodsをサクッと充電できる、まさに次世代のワイヤレスチャージャー。
「どんな角度でもOK」という使い勝手の良さに加えて、最大12Wの急速充電もサポート。
さらに環境にも優しい設計で、サステナブルな時代にぴったりのアイテムなんですよ!
①縦横どちらでも置くだけで充電できる

このワイヤレス充電器最大の魅力は、「縦でも横でも置くだけで充電できる」という自由度の高さ。
搭載されている3枚の独立コイルのおかげで、スマートフォンを立てても寝かせても、ど真ん中に置かなくてもきっちり充電してくれるんです。
動画を見ながら、またはビデオ通話しながらでも、置くだけで充電できるのはほんとにありがたいですね。
どんな場面でもストレスフリーに使えるのがこの充電器のすごいところ!
これは、縦置き派も横置き派も、どっちも大満足間違いなしですね〜!
②最大12Wの高速ワイヤレス充電に対応
エレコムのこの製品は、最大出力12Wの急速ワイヤレス充電に対応しています。
対応機種なら、Pixel・Xperia・Galaxyなどで10W~12W、iPhoneは7.5Wでチャージ可能。
もちろん、スタンダードな5Wにも対応していて、機種を選ばず使えるのが強み。
しかも、これだけの出力がありながらも、安定した給電ができるように設計されているんです。
充電速度を妥協したくない方にこそ、選んでほしいですね!
③AirPodsなど幅広いQi対応機器に対応

スマホだけでなく、AirPodsやその他のQi規格対応デバイスにももちろん対応!
1台あるだけで、家族全員のガジェットをこれひとつでカバーできちゃうのは嬉しいポイント。
無駄にケーブルが増えないし、卓上もスッキリ。
ガジェット好きな方や複数端末持ちの方にはピッタリな充電ステーションになってくれるはずです。
個人的にも、イヤホンを充電するときに使えるのは地味に便利で、もはや手放せない存在です。

④ケースを付けたままでもOK
さらに嬉しいのが、ケースを外さずにそのまま充電できる点。
3mm以下の厚さであれば、ほとんどのケースに対応しています。
ただし、金属素材や磁石が含まれているケース・リングなどはNGなので注意!
条件さえ守れば、わざわざケースを外す手間なしで使えるのは超便利。
通勤前の慌ただしい朝にも、そのままポンっと置くだけで済むのは助かりますよね!
⑤LEDランプで充電状態がわかる

「ちゃんと充電されてる?」って不安、ありますよね?
この製品はLEDインジケーター付きで、充電状態が一目で確認できます。
ライトの点灯で「接続成功」がわかるから、安心して使えるんですよね。
充電のON/OFFを目視で確認できるのって、地味だけど超大事。
忙しい中でもパッと確認できるのは、毎日使うアイテムとしてポイント高いです!
⑥安定性重視の設計で使いやすさも抜群

台座部分には重りが内蔵されていて、スマホを立てかけてもグラつかない安定性を実現。
滑り止めパッドも付いていて、机の上から滑り落ちる心配もなし!
しかも、スマホを傷つけにくい設計だから、安心して日常使いできますよ。
デザイン的にもシンプルでオシャレだから、オフィスや自宅どこに置いても違和感なし。
「見た目×機能」のバランスが完璧で、これほんとおすすめです!
⑦環境にも配慮したTHINK ECOLOGY認定品
このワイヤレス充電器は、エレコムの環境基準をクリアした「THINK ECOLOGY」認定製品
プラスチックの使用量を20%以上削減、ペーパーレス化も推進しています。
さらに、本体素材の一部にはリサイクル原料10%以上を使用。
製品選びで環境保全にも貢献できるのは嬉しいですよね!
これからの時代、「機能」だけじゃなく「意義」も大事。
「サステナブルなガジェット」、手元にひとつは置いておきたいですよ〜!
[PR]<縦横自在&置くだけ、スマホもAirPodsも一気に充電できる“未来系ワイヤレス充電器”、ついに登場!>Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB2H4C7L/?smid=AQP4DXR3IHIEL&th=1
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550372169/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550372169.html
エレコム新製品ワイヤレス充電器の基本情報まとめ

エレコム新製品ワイヤレス充電器の基本情報を表で整理しました!
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | Qi規格(EPP)対応ワイヤレス充電器(12W・スタンド) |
型番 | W-QS11BK |
出力 | 最大12W |
対応機種 | Pixel、Xperia、Galaxy、iPhoneなどQi対応製品 |
ケーブル | 約1m(取り外し可能) |
価格 | ¥4,679(実勢価格)/ ¥4,254(税抜) |
環境認定 | THINK ECOLOGY |
製品URL | エレコム公式製品ページ |
①スペック・型番・価格情報一覧
上記の表を見てわかる通り、スタンド式で12W出力を実現しつつ、価格もリーズナブル。
エレコム製なので品質面も安心です。
スマートな設計ながら、実用性はかなり高めですよ!
②対応機種と注意点まとめ
AndroidもiPhoneもばっちり対応。
ただし、3mm以上の厚みのケースや、金属・磁石入りのケースは非対応。
購入前には、公式サイトの対応表をチェックするのがおすすめ!
使う端末に合わせたアダプター選びも重要です。
エレコムの開発背景と企業としての取り組み
①「Better being」が意味する企業理念
エレコムが掲げるパーパス「Better being」は、テクノロジーを通じて人々の幸せを実現するという想いの象徴。
「単なる便利」だけじゃなく「より良い暮らし」を届けたいという姿勢が、今回の製品にも反映されています。
②デジタルだけじゃない!幅広い製品展開
エレコムといえばIT周辺機器のイメージが強いですが、実は家電・美容・アウトドア・ペット用品などにも進出中。
ガジェットだけでなく、日常全体をサポートする企業へと進化しています。
この多角的な展開が、今後も注目されそうですね!
③エレコムの環境・サステナビリティへの姿勢
「THINK ECOLOGY」だけでなく、全体として地球環境への配慮を企業活動に組み込む姿勢が強いです。
製品包装の削減、ペーパーレス、リサイクル素材の活用など、随所に努力が見られます。
地球にも人にもやさしいガジェット企業として、これからも注目です!
まとめ
エレコムの新製品「Qi規格(EPP)対応ワイヤレス充電器」は、3枚のコイルを搭載したことで縦横自在な設置が可能になりました。
最大12Wの高速ワイヤレス充電や、AirPodsなどの多様な機器への対応が魅力です。
LEDインジケーターや滑り止めパッド、安定性重視の設計など、使いやすさにも徹底的にこだわっています。
さらに「THINK ECOLOGY」認定を受けた環境配慮設計で、サステナブルな選択ができる点も注目に値します。
[PR]<縦横自在&置くだけ、スマホもAirPodsも一気に充電できる“未来系ワイヤレス充電器”、ついに登場!>Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB2H4C7L/?smid=AQP4DXR3IHIEL&th=1
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550372169/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550372169.html
コメント